ファーム海女乃島

就労支援
就労継続支援A型事業所

■就労支援 ≪就労継続支援A型事業所≫

2015 年 6月1日三重県から就労継続支援A型事業所の指定を受けました。

就労継続支援A型事業とは通常の事業所に雇用されることが困難であって,雇用契約に基づく就労が可能である者に対して行う雇用契約の締結等による就労の機会の提供および生産活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援事業のことです。

就労継続支援A型事業所におけるスコア表の公表【ファーム海女乃島】

2021年4月8日
就労継続支援A型事業所(就労継続支援A型事業所(障害者の日常生活及び社会生活 を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉サービス事業の設備及び運営に関す る基準(平成18 年厚生労働省令第174 号)第 72 条に規定する就労継続支援A型事 業所をいう。)又は障害者支援施設(障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援 するための法律(平成17年法律第123 号)第5条第11項に規定する障害者支援施設を いう。)をいう。以下同じ。)における就労継続支援A型サービス費は、当該就労継 続支援A型事業所等における利用定員、人員配置に加え、スコア告示の規定により算 出される評価点(以下「スコア」という。)の合計点に応じ算定されることとされ、 併せて、厚生労働大臣の定める事項及び評価方法(令和3年厚生労働省告示第88号。 以下「スコア告示」という。)により告示を行うこととなっておりますので、ここに 告示します。

■生産・収穫・出荷・販売まで

水耕栽培は、培養液を走らせた栽培用ベッドの上で、クリーンに野菜を育てる農業の手法です。比較的軽度の作業が多いため、障がい者雇用に向いている農業、と言われています。種付け、色出し、定植、根切り、計量、袋詰めなど、作業内容はある程度決まっていますが、気温の変化などに合わせて、人間がこまめに生育をサポートする必要があります。それが毎日の作業に変化をもたらし、仕事の面白さ、手応えにつながっています。そして、収穫した野菜は、伊勢の市場や道の駅【蘇民】、学校給食等に販売しています。。

ページのトップへ戻る