※GFP(グリーンフィールドプロジェクト)
アリルイソチオシアネート、ビタミンC、ビタミンE、βカロテン、グルコ
シノレートを含み、血栓の防止作用、動脈硬化予防、など効能が期待されま
す。※一般の水菜のほか、赤水菜(あかみずな)なども栽培。
「紅法師(べにほうし)」とも呼ばれ、茎は、ミズナアントシアニンの
赤紫色なのが特色。
含量は、通常ミズナの10倍以上だそうです。サラダにどうぞ!
●特徴 ピリっとして甘味がありクリスピーな歯ざわりのマスタード風味の
葉野菜です。 春先から秋まで種まきできます。
●楽しみ方 ピリっとした味わいを加えたいときに万能な葉野菜で、
生でも加熱してもおいしくいただけます。
●特徴 ハート形の葉っぱの上に、ちょこんと小さな白い花を咲かせる
ウインターパースレイン。 食感はやわらかく、多肉植物のように
ぬめりがあります。 繁殖力が強いので、菜園ビギナーさんでもカンタンに
育てられます。
●オメガ3脂肪酸、アルファリノレン酸、ビタミンC、鉄、マグネシウム、
カルシウム、カリウムが豊富。
●楽しみ方 生でサラダとして食べると美味。独特のぬめりのある食感が
楽しめます。 葉っぱの上にちょこんと咲いた小さな白い花も食べられ,
炒め物・スープ・お浸し・煮物にも合います。 パスタやリゾットの
ソースとしてもよく利用されます。 ホウレンソウに味が似ていることから、
ホウレンソウと同様のレシピでも おいしくいただけます。
ぬめりけがあり独特の食感で生でサラダに混ぜておいしくいただけます。
炒め物・スープ・お浸し・煮物にも使えます。 ほうれん草のレシピで、
ほうれん草の代わりに使うと、一味変わって良く合う料理が多いようです。
●効能 レタスの3倍のビタミンC、ベータカロテン、ビタミンB6、鉄、
カリウムが含まれています。
●楽しみ方 シンプルに生でサラダやサンドイッチがおススメです
●特徴 「コーンサラダ」。 ドイツ語では「ラプンツェル」。
ディズニー映画で有名な「塔の上のラプンツェル」の名前の元になった
野菜です。 やわらかい食感で、ナッツのような風味が楽しい葉野菜。
欧米では、若葉を生でサラダに利用しています。 育てるのはとっても
カンタンで、寒さに強く、菜園ビギナーさんにもおススメです。
また、「コーンサラダ」の名前の通り、トウモロコシ畑に自生するくらい
の生命力。
●効能 レタスの3倍のビタミンC、ベータカロテン、ビタミンB6、鉄、
カリウムが含まれています。
●楽しみ方 シンプルに生でサラダやサンドイッチがおススメです
●特徴 「コリアンダー」。「パクチー」「シャンサイ」とも呼ばれる
独特の香りのハーブ。 そのあまりにオリジナリティあふれる香りに、
「大好き」派と「苦手」派、 真っ二つにわかれるのではないでしょうか。
香りを分析すると、コリアンダーは「アルデヒド」という成分が多いの
だとか。その成分の発する香りに遺伝的に拒否反応が出る方は、
「コリアンダー苦手」派になってしまうらしい、という研究結果もあります。
●効能 生葉はビタミンA,C,Kが豊富。 コリアンダーシードはカルシウム、
食物繊維、鉄分、セレン、マグネシウム、が豊富。
●楽しみ方 コリアンダーは、主に葉を生で食べるパターンと、
シードをスパイスなどに利用する方法があります。
●特徴 ピリッと辛い、クレソンに似た小さな葉です。 寒さに強く、
寒い季節にも収穫でき、育てるのも簡単です。
●楽しみ方 独特のピリッとした味が特徴です。 サラダやメインディッシュ
の付け合せ、おじやなどに最適です。
※GFP(グリーンフィールドプロジェクト)
鮮やかな濃緑色で、シャッキとした歯ごたえ!サラダのトッピングなどに使えば、
インパクトのある盛り付けが出来ます。茎は炒め物に。
鍋用のお野菜にしても美味しいです。
きれいな緑色でサラダの主役に、又はレタス巻きの料理などいろんな料理で
お楽しみ下さい。
葉が立性で絡まりにくく収穫しやすいのが特徴。
やわらかく少しもっちりと歯ごたえがある食感。サラダのアクセントになります。
英名『バジル』。イタリア名は『バジリコ』。皆さんご存知のハーブの
一種で、実は『シソ科』の植物です。『βカロテン』が豊富で、
免疫力を高める抗酸化作用があると言われています。また『ビタミンE』
やカルシウム、鉄分、マグネシウムなどのミネラルも多く含み、老化防止
にもおすすめ。さらに、バジルの香りは鎮静・リラックスにも最適です!
和名は不断草(フダンソウ)。サラダなどによく使われる葉野菜で、
カラフルな色合いは人気です。青臭さやクセがなく、サラダは勿論ですが、
煮物、炒めもの、おひたしなどにしても美味しいです。海外では幼葉は
ベビーリーフとしても利用されます。
βカロテン、ビタミンEなどが豊富で、カルシウム、マグネシウム、
鉄分などのミネラルも多く含み、カリウムなどは特に多く含まれ、
高血圧の方などにもおすすめの食材です 。
高温、乾燥に強いビタミン豊富な野菜で、摘み取った柔らかな葉は
ほうれん草と同様に、お浸しや胡麻和え、油いため等に最適です。
子実は米やパン生地に混ぜこんで調理します。
Copyright © FARM AMANOSHIMA All rights Reserved.